人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤い電車は白い線

khkar2.exblog.jp
ブログトップ
2013年 11月 04日

【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その5)

最近の・・・
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その1)
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その2)
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その3)
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その4)
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(グロベン番外録)

製作記としては5ヶ月半振りです。結局モハ70のグロベンについては製品添付の取付脚の長いパーツを充当する事とし、車体側の台座を全て切削してしまいます。
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その5)_c0155803_18283359.jpg

手前が切削後で奥が切削前・・・見たまんまですね。
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その5)_c0155803_18301775.jpg

その側面からのグロベン装着の差異。どうしてこのような設計になったのか・・・「GMだから」で済んでしまうかも知れませんが、首を傾げてしまいます。
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その5)_c0155803_18312330.jpg

車体側台座の切削の有無に関わらず、グロベン自体の取付脚が長いわけですから、ご覧の通り車内に取付脚が盛大に伸びています。しかし、これですと・・・
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その5)_c0155803_18323345.jpg

一体成型のガラスパーツに確実に干渉するのでは?先々の工程を考えれば気付くかも知れませんが、組説にはこれについて一言も無いのはさすがにどうかと思います。
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その5)_c0155803_1838502.jpg

案の定、ガラスパーツを装填するとグロベンが飛び出しましたwww
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その5)_c0155803_1845614.jpg

という事で、取付脚をカットする事で問題をクリアします。
【長期】スカ形モハ70(横須賀線)の製作(その5)_c0155803_18461748.jpg

必要数のモハ70の5両全てに上記加工を施工しました。後から追加した2両については他に避雷器の別パーツ化程度で済ませ、パンタ脇ランボードについては無加工としています。これは車両バリエーションを目論んだもので、連結妻々面形態が異なるものの「昭和26年度車タイプ」とするためです。残る生地未完の車両は、クハ76が1両とサロ75が1両です。

その6に続く)

by ar-2 | 2013-11-04 18:49 | 鉄道模型(国鉄・JR)


<< 記憶が翔んだ日      げきむのおかげであたまがおかし... >>