人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤い電車は白い線

khkar2.exblog.jp
ブログトップ
2008年 06月 28日

南海のはなし

仲間の方のブログを見ておりましたら、鉄コレ第7弾が発売となったことを知りました。
当初は完全スルーのつもりだったのですが、1両でも楽しめる南海1521形に興味を持ち、退勤後に開封売りを行っている店舗に寄りました。

場所は秋葉界隈です。まずは某量販店へ。
大井川、三岐、一畑、弘南はあったのですが、西武と南海は本日分売り切れとのこと。
二軒目は某P店。ここは価格がアレですが…やはり南海だけありません。
南海が人気があるのか、単行だから好まれるのかその両方なのか…判然とはしませんが意外な結果でした。
南海のはなし_c0155803_21475226.jpg

今回はそんな1521形を懐かしんでみます。
私が実車を見たことがあるのはこのとき限り。平成6年1月2日。
和歌山市~和歌山港の運用で、メモによれば車番は1522+1530とありますから、両運車同士の2連です。
1521形には片運のクハ、モハと両運のモハがありまして、昇圧前はMTMの3連固定編成だったとか。
個人的には1521形というと天王寺支線ですね。あの路線については多くを語るまでもありませんが…。
南海のはなし_c0155803_2152373.jpg

同時に市駅で撮影した本線の電車も紹介しましょう。
車番は7101以下6連で。連結妻に「大阪 東急車輛」という銘板を見つけるに及び、大阪にも東急車輛の存在したことを教えてくれた編成。
脳内の「私鉄図鑑」が古い私にとっては南海といえばこのグリーン塗装。ホークスのユニホームもそうでした。

画像の編成ですが、標識灯の片側だけポツリと点灯しているのがわかります。
往年のカラーブックスを見ますと、同じような写真があります。普通列車という意味合いなのでしょうか?
ご存知の方が居られましたら是非ご教示下さいませんか。今更ながら気になります。

この時は有田、野上、紀州、貴志川と巡りました。有田と野上は消え、貴志川のオールドタイマーも既に在りません。
時の移ろいは、本当に早いものです。

by ar-2 | 2008-06-28 22:11 | 記憶のレール(私鉄、その他)


<< 徒然なるままに      酒は >>