人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤い電車は白い線

khkar2.exblog.jp
ブログトップ
2014年 07月 16日

東武のトキ1(その1)

先日入手したペアーハンズさんの東武トキ用妻板ですが、早速おゆまるwithポリパテで複製を試みました。
東武のトキ1(その1)_c0155803_20463436.jpg

「おゆまる」を湯煎しパーツを嵌めこんで型を造ります。
東武のトキ1(その1)_c0155803_2051138.jpg

その型にポリパテを練り込んで・・・
東武のトキ1(その1)_c0155803_20515370.jpg

硬化後、型抜きします。
東武のトキ1(その1)_c0155803_20521285.jpg

おおまかに整形。
結果的な所感ですと、ポリパテの型への練り込み精度をもっと上げないとディテールがバラバラになって、敢えて妻板を複製する意味が無い感じです。元の妻板の上に貼り重ねるにせよ、元の妻板を切り取ってまるまる交換するにせよ、板厚もきちんと揃えて行かないと厳しそうです。ポリパテ自体も決して頑丈ではないので、工作マットの上であっても整形に際して欠落する部位があったりして、盤石ではないようです。
東武のトキ1(その1)_c0155803_20534721.jpg

その東武トキ用妻板と、ベースとするカトーのトキ25000の妻板の比較がこちら。確かに違うと言えば違うのですが、連結面間に挟まる妻板は走行に際しては実際目立たない(=目が行かない)ですよね。最終的にはトキは10連ぐらいにしたい青写真があるのですが、編成端に組むトキだけ妻板交換を施し、ポリパテによる大量複製を省略するのも現実的かも知れません。それよりも、台車をTR41としたほうが遥かに効果的な気もしますが・・・。

その2に続く)

by ar-2 | 2014-07-16 21:01 | 鉄道模型(東武鉄道)


<< 東武を中心とした北関東(西部)...      東武を中心とした北関東(西部)... >>