人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤い電車は白い線

khkar2.exblog.jp
ブログトップ
2009年 07月 01日

有言実行?

件の「サンライン」を捜しを兼ねて京成沿線へ…しかし本日は青電は日中はどうも運行されない由。
有言実行?_c0155803_20563991.jpg

それでもトップナンバー!
有言実行?_c0155803_20565795.jpg

上野→お花茶屋→青砥→立石→曳舟と動き…。
有言実行?_c0155803_2058299.jpg

「普通 三崎口」もトンネルの向こう側ならでは…(一時はこっちでも見れましたが)。
有言実行?_c0155803_2101219.jpg

そして気になるあの場所へ…屋外の車両はリペイントされたようです。丁度足場を解体していました。
博物館建物の内部もチラりと見えましたが…リニューアル後の楽しみとしておきましょう。
有言実行?_c0155803_210499.jpg

あと3週間…しかしオープン前日が公休の私ってorz
有言実行?_c0155803_2144368.jpg

日頃の通勤で乗車しているB線です。
乗車して程無く「この電車は…」と自動放送が!これまでにも自動放送関連の機器が随分前から準備されていたにも関わらず、
いつかいつかと関心がありましたが、本日から使用を開始したようです。しかしB線横浜発車後に「次は横浜…」と流れてしまい、
レチ氏が手動に切り替えて修正していました(汗 とりあえず本日中は何とかなりそうですぞ(謎
有言実行?_c0155803_21123464.jpg

で、何ともならなかったのは私です(爆

サンラインは某店での委託品ですが、別付パーツ・ステッカー・インレタ未使用にも関わらずかなりお買い得な値で、
その勢いで相棒を捜してしまいました。「21世紀のサンライン」ということで20形をセレクト…これはまだ全然入手し易いです。

で、その20形購入時の某模型店でのやり取り…。
私が前尾照灯が点くかを問うてライトチェックしたところ、片エンドは点きました。しかし反対側は不灯です。
店員氏もよく要領を得ていなかったようなのですが「片側はダミーですね」と。私も予備知識が無かったですからそういうものと納得しましたが、
よく見れば不灯側のフロントガラスが車内側に外れています。流石にこれは…ですので別の同品を再びライトチェックすると…
なんと両エンドとも点灯するじゃあーりませんか!つまりは最初の個体は不良だったわけです。

件の店員氏は「失礼しました」と宣っていました。私はどちらかというと結果オーライ主義なのでさほど気には留めませんでしたが、
そうは言ってもやはり店員氏は「プロ」なわけですから、16番や9ミリの如何を問わず、商品スキルは磐石であって然るべきでしょうね。
私も弊ブログでエラそーなことばかり垂れ流していますが所詮素人です。ですから余計にそう思ったわけです。

それにしてもサンラインと20形とでは品番が60以上離れていますね。サンラインは2003年頃の発売ですから相当以前になります。
20形と比べると連結器がまず異なります。単に交換すれば良いようにも思えますが、果たして…。
サンラインの連結器上の切欠きや側面のロゴが現行とは異なりますが、ここは割り切って「21世紀のサンライン」を楽しみたいです。
いずれ、「復元塗装」仕様のサンラインがモデモから発売されそうな気もしますが(汗
それとR140でショート?する云々等等、このアイテムには結構課題が多そうです。
何にせよ、今日はもう(ry なので、ニヤニヤ眺めるだけにして手を加えるのは後日にしたいと思います。
有言実行?_c0155803_2334337.jpg

追記:
20形トレーラーの連結面を引っこ抜いてみました。ググって見当はついたものの、現物を見て納得。
なるほど、そういうことか。まあR140で走行させなきゃいいんだろうけど、この加工なら何とかなりそうです。

by ar-2 | 2009-07-01 21:34 | ある日の出来事


<< 連接動力      初めての江/電捜し >>